可憐なだけでは、この街で生きていけないの。
Being dainty is not enough to survive in this city.
──────────────────────────────
この作品は、私が今までの人生で制作した作品のうち最も長い時間を費やしたものです。
時間を要した訳は、おびただしい量の模様です。
今回の作品では、あらかじめ作られた素材を使用せず
模様を自ら考え手描きすることにこだわりました。
作品のモチーフは中国の旧正月です。
魚や倒福、囍などの吉祥文様は縁起物として用いられます。旗袍には女性や皇后を表す鳳凰を刺繍し、帯にはその鳳凰が留まるという青桐のモチーフを差し込みました。
実際に伝統とされているこれらのモチーフと、非現実的なキャラクター、ファッションの出会う違和感をお楽しみください。
また、これらの模様のほとんど全てはその一つ一つを手描きしています。素材を用いたときには出ない、それぞれが本物の工芸品であるかのような筆致の揺らぎをご覧いただけるかと思います。
時間をかけること、手描きすることが必ずしも良い作品とは限りませんが、今回の作品につきましては その時間や手間も鑑賞のいちポイントと受け止めていただければ幸いです。
メーキングムービーをTwitterにリンクしていますので、よろしければご覧ください。
Please check out the making movie on Twitter if you would like to see it.